マヤ暦SHOP マヤイロプラスはこちら

【コラム】長女・次女それぞれのマンツーランチで得た学びと気づき

こんにちはー✨みさです🥰
今回は、たまに書く子育てコラムです🙌

インスタでは定期的に子育て論を連載しているので、ぜひそちらも遊びにきてくださいね💗

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

目次

長女と母(私)で1対1ランチに行くことに

長女は、本記事執筆時点で小学3年生です😊
5月の土曜日に運動会があり、学校としてはひさしぶりの学年横断運動会でした🙌

運動会後の月曜日の振替休日に直前まで気づかず、外出の予定も立てていなかった私😅

振替休日のその日に朝から学童に行くのであれば、お弁当を作らないといけないので笑
その日は在宅勤務できそうだったこともあり、二人でランチに行くことにしたのです。

みさちゃん

お弁当を作りたくなさすぎて、仕事の都合をつけるという…

こっそりいけばよかったのですが、小3の長女は黙っていることができずw

次女に「母と二人でランチに行く」ことを伝えると、次女も「いいなぁ〜〜〜〜〜」と笑

みさちゃん

そりゃそうだよね

まぁいい機会かと思い、次女ともランチに行くことに😊

そもそも「いいなぁ〜〜〜〜〜」となったのも、私が全然、個別の時間を取らないからで🤣

日常的に「ママと二人でランチ❤️」があったとしたら、そんなに「いいなぁ〜〜〜〜〜」とならないですよね🤣

長女・次女だけの時間をいままで設けようとしたこともあったのですが、次女と二人で過ごしていても「はやく長女ちゃんを迎えに行こう」と言ったりしていたので、二人一緒がいいんだな〜と思ったりもして。

でもその時から二人とも成長していますし、二人一緒がいいばっかりじゃないよね!とも思い直し、それぞれランチの計画をたてました。

長女(8歳)編

長女に謝りたかったコト

長女とは、サンマルクのパン食べ放題に行きました。
というのも、長女はパン大好きっ子。

次女よりも腸の動きは悪い感じなんですが、そんな長女の方がパンが好きって、面白いな〜と思っています🤣

さて、その日の私は、長女にまず謝りたいことがありました。

その数日前、私がめちゃくちゃ激オコして😇

次女と口論になった長女が、エレベータの近くで家の鍵を投げたのです。

みさちゃん

いま思うとどうでもいいんだけどね

エレベータに乗るまでずっと口論している次女と長女にヘキヘキしていた私は、長女が大事な家の鍵をガッシャンと落としたのを見てブチギレ

エレベータに乗りながら怒りを爆発させ、そんな状態で他の階の方とすれ違ってしまうという、本当に情けないことになってしまいました🤣🤣🤣

時間が経って、「どう考えても怒りすぎだったな私」と猛反省。

長女ちゃんにあやまらないとな〜、と思っておりました😂

「ごめん」についての私の考え

長女と席についた私は、

こないだのアレ、本当に申し訳なかった」と謝りました。

子どもに謝る時のポイントとして私が大切にしていることは、

「こんな母でごめんね」「いつもごめんね」という、わけのわからないことで謝らないこと。

こんな本もありますね。

created by Rinker
¥997 (2024/05/20 13:56:56時点 Amazon調べ-詳細)

謝るときは、

何に対して謝っているのか

を、必ず明確にします。

ざっくりとしたことで謝りたいな〜ってときは、ごめんではなく必ず「ありがとう」と言います。
なぜなら、「ごめん」よりも「ありがとう」の方が相手目線だから。(理由は後述

「(こんな母で、とは言わず)いつもありがとう」「いつも助けてくれてありがとう」

感謝は漠然としていいですが、反省や謝罪は何に対しての反省・謝罪かを明確にする。

これは、大人に対しても子どもに対しても、同じように心がけています😊

小3長女のマインドセット

謝ったあと、私はこう続けました。

母は疲れてるときとか、感情が昂って、怒りが大爆発することがある。

そこまで怒ることかな?と思ったり、なんで怒ってるのかな?と思うときは、遠慮なく聞いてほしいし、「そんなに怒らなくても」ということを言ってほしい。

怒ってたときに、あなたが「なんで怒ってるの?」と聞いてくれたのは良かった。

これからもまた怒り爆発することがあると思うけど、よろしく頼む。

え、小学生の娘に話してるんでしょ??と思うかもしれませんが、私はいつも子どもに対して、こんな感じで話かけます🤣

だって私自身が、とっても不安定で、とっても未熟だから😂

怒り爆発する自分をセーブできないときもある。でももちろんそれは、長女のことが嫌いなわけではない。

母としてできることは全力でしてあげるけど、そんな母でも大暴走することはある(というか多い🤣)

「あなたがしっかりしなさいよ」と子どもに責任を押し付けるわけではなく、あくまで友人に「頼んだ」とお願いするような感覚で、普段からいろいろとお願いしているのです。

それを受けた長女は、こう返しました。

わかった。

みさちゃんがすごく怒ってると、私ももうやっちゃダメだな〜と思うから、次にやらなくなるの。

優しかったら、次にまたやっちゃうかもしれないし。

だから、怒ってくれていいんだよ。ありがとう

これを聞いて、涙脆い私は涙腺崩壊いたしました😂

ありがとうの力

自分のやったことに対して「ごめん」ではなく、相手のしてくれたことに対して「ありがとう

ごめんは自分目線、ありがとうは相手目線
これは子に直接言ったことはなかったかもしれませんが、自分のポリシーとしてずっと心にあった思いでした。

インスタでは、こんな投稿を書いたりも。

今回の長女の言葉を受け…
精神性の高さと、思いがしっかり伝わっていたことに、もう、脱帽しかありませんでした😭😭

子どもは親より、魂のレベルが上だと聞いたことがあったんですが、まさにですね…!

私の懺悔から始まった食事会🤣

長女の返信を受けて、「やっぱ長女すげぇ」という感想で幕を閉じたのでした。

食事会ですが、家の食卓では子ども同士でしゃべったりふざけ合ったりしているので、落ち着いて学校のこととか学童のこととか話すことができて、やってよかったな〜〜〜としみじみ思いました。

帰りは、いつも三女をおんぶしてくれる長女が疲れたと言ったので、長女を途中までおんぶしてあげたら嬉しそうにしていました🥰

長女ももちろん、おんぶで育った赤ちゃんなんですね💕

あわせて読みたい
【保存版】さらしおんぶ大全|さらしおんぶとは?意義からやり方まで大放出! さらしおんぶの何がいいの?から、購入方法、おぶり方まで、全力でご紹介します!
写真は次女ちゃん

次女(5歳)編

ラーメン屋さんで乾杯

さて、次女のターンです。

平日で時間を作ろうとすると、習い事の日を狙うしかありません

というのも、次女は三女と同じ保育園に行っているので、お迎えは基本一緒。

次女習い事(バレエ)の日のみ、ファミサポの方にお願いして次女だけを連れて帰ってもらっているのです。

次女の習い事が終わった16時に迎えに行き、長女学童&三女保育園に行ってもらったまま、次女リクエストのラーメン屋さんに行きました。

長女とみたいなエピソードはなかったのですが。唐揚げや餃子を頼んだり、保育園のことや習い事のことを聞いたり、楽しい時間を過ごすことができました🥰

そこで横に座った方が、2歳のお子さんを連れているママで、ビールを注文していたので私も注文🤣

16時半にラーメン屋さんで乾杯という、とっても素敵な体験をしました😂💕

そのママさんは、アメリカから一時帰国中とのこと。
2歳男児を連れて、満を辞してどうしても来たかったラーメン屋さんに来たとおっしゃっていました。

そのママさんに「自信持って♡」と伝えると、「とても励まされました!」と嬉しそうにしてくださいました🥰
(このあたりのお話はインスタの投稿に書いています✨)

次女とのターンは、隣のテーブルに座ったママさんと、ビール飲みながら喋ってたら終わってしまったんですが🤣

次女自身も特別問題を抱えているように見えなかったので、二人で手をつないでラーメン屋さんに行くというその体験こそがスペシャルだったので、これもやってよかったな〜と思った次第です😊

みさちゃん

いつも、姉と妹にはさまれてるもんね

まとめ -独占時間、よかった♡-

我が家は長女と次女がとても仲良しな関係上、長女だけ、次女だけ連れて行くことがほぼなく、夫+子3人、私+子3人、または家族全員、のフォーメーションが定番です。

なので、母(または父)との1on1が、いままでほとんどなかったんですね〜
(子からの要望がなかったから、設けてなかったのも🤣)

今回のことをきっかけに、定期的に思い出して、ランチの時間を取れるようにできればいいな〜と思いました🥰

三女(2歳)も忘れずにね!🤣

長女、次女、三女それぞれの性格については、インスタでも書いてみました✨

\投稿はこちら♡/

インスタではマヤ暦、本、マインドを中心に発信しています✨
遊びに来てください🥰

今回も読んでくださって、ありがとうございます🥰

では、またお会いしましょう♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ライター。興味本位で学び始めたマヤ暦とご縁があり、ブログ執筆、公式LINE、商品開発と、気がつけば人生の柱に。サイドFIREめざして奮闘中。三姉妹の母。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次