マヤ暦SHOP マヤイロプラスはこちら

【本】人生が変わる良著!Think CIVILITY要約・まとめ・感想

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちはー!子ども3人・ワーママのみさです^^

さて!各方面で話題の“ Think CIVILITY ”、ようやく読むことができました。
私は漫画を先に、両方読みました^^

控えめに言って…、めちゃくちゃいい内容でした

特に表題の「10/5ウェイの法則」は、意識するだけで毎日が劇的に好転すると確信。

今回は本『Think CIVILITY』の要約と、経験談、実践についてご紹介します✨

こちらのレビューも人気記事なので、よろしければどうぞ💕

あわせて読みたい
【本】子どもにも読ませたい名著『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』1&2|簡単なあらすじ... 「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」の1、2とも読破しました。読んで、これは子どもを持つ人に全力で勧めたい名作だと実感。簡単なあらすじ、おすすめの理由、名言をレビューさせていただきます!

Think CIVILITYはインスタでも紹介したので、覗きに来てください😊

目次

Think CIVILITY「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である 要約

無礼な人は損をする/礼節ある人は得をする

この本で伝えたいことは、これに尽きます。

無礼な人は損をする
礼節ある人は得をする

無礼な人とは、怒鳴り散らしたり、不機嫌な態度をとったり、高圧的に接したりしている人ですね。

本では、『その人が下品であることを証明し、尊敬できないなと思わせるような言動を、「無礼」と言う。』と書かれています。

「無礼な人が損をするのは当たり前じゃん」と思うかもしれませんが、強いリーダーシップで部下をビシバシ指導している上司の方が、なんだか仕事ができそう=出世しそうなイメージはありませんか?

この本は、そんなことないよ〜、礼節が大切だよ〜、と、データを踏まえて説明してくれている本なのですね😊

礼節とは

無礼でない人=礼節がある人、と考えたくなりますが、そうではないようです。

それは「中立」なだけで、不十分だと。

しかし、実際には無礼でないだけでは、ただ中立的なふるまいをしているにすぎない。ただ誰も傷つけていないというだけだ。礼節ある人とみなされるためにはそれ以上のことが必要だ。他人を尊重し、また品位を感じさせる丁寧で親切な態度で、周囲の人たちの気分を良くしなくてはいけない。

引用:Think CIVILITY 「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である クリスティーン・ポラス 東洋経済

目的のためではなく、ただ互いを尊重し、良識を守る。

心から相手を尊重する気持ちが大切だとのことです。

「超無礼」な自分を改善した経験談

実は私、昔は超ーーーーーー無礼な態度を取りまくっていました😂

今思うと、本当に申し訳なかったなと思うくらい…😂
ガソスタのにいちゃんに、めっちゃ不機嫌な態度を取ってみたり😂

改善のきっかけは、子どもが生まれたこと

関西出身・東京在住の私たちは、親も遠方ですし、昔ながらのご縁もありません。

それでも地域のみんなに育ててほしい
娘が大きくなった時、「おっきくなったね〜!」と喜んでもらえる人を一人でも増やしたい。

娘がひとりで行動するようになってからも、危ない目に合わないよう地域に守ってもらいたい

そう強く感じていた私は、いろんなところでニコニコしながら愛想よく振る舞うようにしました

当たり散らす人が優しくされないということは、私にだってわかっていたのです!😂

すると、どうでしょう。
見える世界が、ガラッと変わりました

あんなに腹正しいことばかりで、煩わしかった世界が、なんと暖かく、素晴らしいものだということに気づいたのです。

変わったのでは世界ではなく、自分。

自分が無礼であることで、無礼な世界を作り上げてしまっていたのですね。

今では毎日、幸せやな〜、幸せやな〜と言いながら生活しています…!

「無礼さが伝染する」の経験談

自分自身が礼節あろうと心がけていても、伝染する無礼さの波に感染してしまうこともあります。

どうやら、無礼さは伝染するそうなのです。

たとえば、ある企業の本社内のあるオフィスで誰かが誰かに無礼な態度を取ったとする。すると、その悪影響は知らない間に、廊下にも、3つ上のフロアにも、休憩室にも伝染していく。影響を受けた人はその後、社外の人、顧客などとも接することになるだろう。

引用:Think CIVILITY 「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である クリスティーン・ポラス 東洋経済

これは、最近我が家でもありました。

今年は小1の長女初めての夏休み。
通常は毎日学童なのですが、私は育休中ですので、自宅で過ごしても困りません。

今日は休む〜と言ったので、在宅勤務中の夫に話しかけました。

私🧑🏻「今日子供たち、休んでもいい?」
夫🧑🏻‍🦱「………………ん……」
私🧑🏻「…???!!!」(なんかめちゃ不機嫌!)

どうやら娘二人が休むことで自宅がうるさくなり、仕事に支障をきたすことを想像しイラッとしたらしいのです。

その無礼さを全身で浴びた私は、夫の仕事部屋に娘たちを近づけまいと、ちょっと音が出たら怒ったり、大きい声を出したら注意したり…

無礼さを浴びて、私も無礼になってしまったのです

せっかく私も娘たちと遊びたくて休ませたのに、緊張しっぱなしでなんだか安らげないお休みになってしまいました😂

ただ努力の甲斐あって、全く迷惑をかけずに1日しっかり遊んだ娘たち。
晩ごはんの時には夫も反省した様子で、ほっこり食卓を囲みました。

その日は必死で何も思いませんでしたが、この本を読んで振り返ったときに、無礼さが伝染したんだな〜と思うような事例でした。

超カンタン!10/5ウェイの法則

礼節も強力に伝染する

無礼さが伝染する例は先ほどご紹介しましたが、礼節の伝染力も強いそうです。

立ち振る舞いの素晴らしい人は、周囲の人を良い気分にさせます。

敬意を持って接した態度は、短時間のうちに広がり、影響も長く続くとのことです☺️

10/5ウェイの法則とは

ルイジアナ州の病院で策定された、礼儀正しい態度の影響力を最大限に生かすためのガイドライン。
それが、10/5ウェイの法則です。

\10/5ウェイの法則とは/

誰かと10フィート(約3メートル)以内に近づいたら目を合わせ、微笑みかける
5フィート(約1.5メートル)以内に近づいたら「こんにちは」と声をかける

相手を捉えたら微笑みかけ、もっと近づいたら「こんにちは」と声をかける。
これだけです。

このガイドラインは、素晴らしい効果を産んだそうです。

このガイドラインが実際に運用され始めると、病院内にはすぐに礼儀正しい態度が広まった。患者の満足度も向上し、「この病院がいい」という推薦を受けてくる患者も増えた。

引用:Think CIVILITY 「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である クリスティーン・ポラス 東洋経済

「こんにちは」と声をかけて、嫌な思いされないかな?!😢と思ってしまいがちですが、やっぱり挨拶されるのは気持ちがいいもの

近づくだけでニコッと笑いかけてくれる病院が好評価なのは、結局そういうことなのでしょう🥰

毎日が劇的に好転すると確信している理由 -お店での経験談-

過去の無礼な自分を猛省し、ニコニコ笑うようになって6年、実際良い影響がでているように感じます

先日同じ小学校のママ友と話したとき、地元のスポーツ店の話になりました。

一人のママさんが、「あそこちょっと接客気になるよね…」と言い、もう一人のママさんが「わかる!」と。

私自身は全くそう感じなかったので、

🧑🏻「全然そんなことないよ〜、行くたびに子どもたちにガムと飴ちゃんくれるよ〜」

と言うと、「そんな対応されたことない!」とびっくりされました。

そのママ友たちが無礼と思ったことはないですが、おそらくものすごい笑顔では接していなかったでしょう。

目尻がグーッと下がっていて口角がクッと上がっている人に対しては、スポーツ店のおじちゃんも優しい☺️

笑顔は礼節をもたらし、結果的に自分が得をする
そして自分が笑顔でいることの効果で、毎日がなんだか楽しくなってくるのです。

実践!10/5ウェイの法則 -保育園・幼稚園付近と自宅付近-

近づくたびに微笑んで「こんにちは」と言うなんてたいへん…😥
変な人と思われたらどうしよう…😥

こんな声が聞こえてそうですが、まずは場所を限定するといいかもしれません。

おすすめは、保育園・幼稚園付近自宅付近「微笑んであいさつ」を反射的に行うこと。

私の場合は保育園とマンションですが、すでにあいさつをする文化が形成されているので非常に取り組みやすいです

保育園でもめちゃくちゃ元気にあいさつしてくれるママさんや保育士さん、いますよね?😊

自分も元気に、あいさつし返してみましょう💓
にっこり微笑むのがポイントです!

小学生ママさんは、小学生に向かってあいさつするのもいいですね✨

人の姿を捉えたら微笑みかけ、近づいたらあいさつ、です!

自分の礼節が伝染し、あなたと、あなたの子どもたちが過ごす環境を、素敵なものに整えてくれること間違いなしです♪

反射的な笑顔&あいさつで礼節を身につけ、毎日が「お得」に♡

まとめ -10/5ウェイの法則を意識して豊かになろう💓-

無礼な人がをして、礼節ある人がするのであれば、得な方を選びたいですよね!

特に10/5ウェイの法則(捉えたらニッコリ、近づいたらあいさつ!)は効果的です。

本もぜひ読んでみてください〜✨
漫画だけでも、十分楽しめますよ!

インスタでも本の紹介をしてるので、遊びにきてくださいね😊

では、また!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ライター。興味本位で学び始めたマヤ暦とご縁があり、ブログ執筆、公式LINE、商品開発と、気がつけば人生の柱に。サイドFIREめざして奮闘中。三姉妹の母。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次