マヤ暦SHOP マヤイロプラスはこちら

【父との関係が好転】65歳の父にブログをプレゼントした理由と手順

こんにちは✨みさです^^
第三子育休中の会社員、こころもからだもお財布も豊かに過ごすための知恵を配信しています😊

この夏お盆に帰省した際、65歳の父にブログをプレゼントしました^^

😲えっ…ブ、ブログ?
😦いきなりどうした?!
🤔プレゼントって、どういうこと??

疑問が尽きませんね😅

ブログをプレゼントした経緯と、どんな順番でプレゼントしたか、ご紹介していきますね〜🥰

父のブログは、こちら

私のブログに対する思いは、以下の記事をご覧ください💗

あわせて読みたい
【FIRE】ブログやっててよかった!ワーママのFIREにまずブログをおすすめする理由|8つのメリット ブログを開始して半年以上たち、本当に続けてよかったなぁと思うことが増えてきました。理由とブログのメリット・デメリットを、全力で語ります!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

目次

ブログをプレゼントしたきっかけ

仕事がやめられない父

父は筋の通った自己肯定感がものすごく高い人なのですが、リベラルアーツ大学が伝えているお金にまつわる5つの力は本っ当に残念なタイプ。

5つの力については、この動画が参考になります。

いま派遣で続けている仕事が体力的に本当につらそうですので、「やめたらええやん」と言ったのですが、「お金の問題でやめられない」と。

父が仕事をやめても生活できるだけの蓄えと年金は母が準備しているのですが、酒代とタバコ代はどうしても母におねだりできないのでしょう。

娘から生活資金を援助されるのも嫌とのことでした。

「りっつんブログ」を知る

そんな折、59歳からブログを初めて3年で書籍化に至った方の事例を知ります。

こちらの動画でした。

(参考)事例で出てきたりっつんさんのブログはこちら

母のためにブログが書ける環境を整えてあげた」という事例が紹介されていて。

読書家で、知識も豊富で、多才な父と母にブログはピッタリだと確信!

お金の関係で仕事が辞められないのだとしたら、ブログがそれに変わればいいと、お盆の帰省時に思い切って提案してみました。

母にも同じように言ったのですが、まだ再雇用フルタイムで働いていますので、「仕事を辞めてからにする」とのことでした^^

プレゼントした手順

具体的にどのような手順でプレゼントしたのか、順を追って説明しますね〜!

1)承諾を取り付ける

父に「ブログという手段があるよ」と紹介し、「なんでお金になるの?」と聞かれたのでひとつひとつ説明。

「考えとくわ」という生煮えの答えだったので、「ちょっとでも気になるならサイト作るで」と脅し(笑)、半ば強制的に「じゃあお願い」と言わせました^^

2)PCの準備

父がPCを買うのは難しいので、私が全部揃えました。

帰省中というタイムリミットがある中で、すぐ作業したかったので店舗で購入。
マウス、マウスパッド(腕が疲れにくいやつ)なども、その場で買いました。

3)サイトコンセプト・サイト名・ドメインの決定

雑記ブログと特化ブログの特徴について説明し、その場でサイト名を決めてもらいました。

父はお金の力こそ弱いものの、学生運動やPTA活動、NPO法人など、「お金が発生しないこと」は全力で頑張れるという謎の性質を持っているのです。

結果的に雑記ブログになったのですが、父が長年ポリシーを持って関わってきた地域のことも発信できるサイト名を、すぐに提案してくれました。

ドメインも「短いのがいい」とのことで、こちらもすぐに決まりました。

雑記ブログと特化ブログについては、以下の記事をご参考。
参考:雑記ブログと特化ブログの違い、特徴とは?メリットとデメリットを解説

4)PC使い方の指導

ログインパスワードを決めたり、基本的なところをひとつひとつ丁寧にレクチャーしました。

立ち上げられないのが一番のネックなので、PCに強い母も一緒に聞いてもらいました。

マウスのポインタが見えないと言うので、ありえないビッグサイズの設定に(笑)
そんなところからのスタートでした😂

5)ブログの書き方を教える

夫からは、

🧑🏻‍🦱お父さんにはWordにドキュメントとして書いてもらって、みさがWord Pressでアップしてあげる、という方法じゃないと難しいのでは?

と提案があったのですが、色々考えた末、自分で公開するところまでやってもらうようにしました。

Word Pressの画面で、「自己紹介」の固定ページを作ることでまず練習。

「お父さん…ちゃんとキーボード使えるやん!文字打てるやん!!」とびっくりしました😂

PCのセットアップ・ウイルスソフトダウンロード・サイトのSSL化などに結構な時間がかかり、肝心のブログの書き方は投稿ボタン→新規作成→プレビュー→公開ボタン だけしか教えられませんでした。

6)待つこと数日

「8月△日からブログを始める」と聞いていたので、その日までソワソワして待っていました。

何回もページをリロードして…更新できてないなー、何か操作で困ってるのかな?と。

ダッシュボード上に「下書き」で保存されているのを発見したときは、感動で震えました!😂

その記事はそのまま私が公開したのですが、それ以降は自分で公開できるようになりました。

7)毎日のサポート

父が公開した記事のパーマリンクとカテゴリーを整え、明らかな誤記を修正し、アイキャッチに画像を貼り付け、更新しています。

画像はフリー素材を貼り付けるだけで、あまりこの更新作業に時間を取られすぎないように。

いずれは本人にやってほしいですが、しばらくこのままサポートするつもりです^^

8)おまけ

承諾を取り付けたあと、「アフィリエイトで収益化を目指す」系の本と、「Word Pressの使い方」の本を1冊ずつ買って渡しました。

本屋で実際に手に取って、父のレベルに合わせたわかりやすそうな本を購入。

近くで対面で丁寧に教えてあげることができないので、「何かあったらこれを読んで」と^^

プレゼントした後のサポート

最初は父が公開した記事を、こっちの方がいいんじゃないかな?とタイトルを若干変更したり、段落の分け方を変更していたりしたのですが、めんどくさくなって😂

そもそも私の修正が合ってるかもわかりませんし、これも父の味だと、誤記以外修正するのをやめました😊

触らないことにしたら、かなり精神的にスッキリ✨

内容についても色々アドバイスをするのですが、「毎日ブログにかける時間を決めている」とのことでやってくれません😂

もー!誰のためにやってんねん!そんなら手伝いたくないわ!!とやけになるのですが、そもそも提案して「サポートする」と決めたのは私だし、収益化できなくても困るのは父。

もしこのサイトが大化けしたら、私の財産になるかもしれませんし(笑)
私にとっては超ローリスクハイリターン
親孝行にもなっているので、今は楽しく進めています^^

ブログを始めて変化したこと

今まで父が偉そうに講釈を垂れるのを、はいはいと聞き流していたのですが、ブログを通して父との関係が良い方向に変化しました☺️

ブログに綴られている、父が青年時代に見た映画、感じた思い、今の社会に対して思うこと、季節の移ろいの感じ方。

「酒代とタバコ代で生活費が消え香典が払えない」父をなかなか尊敬できませんでしたが、今は父の人生を一緒に歩ませてもらっている感覚です。

孫(私の娘たち)が大きくなったらきっと読むでしょうし、こういう形で後世につなぐことができるなんて素敵だなと感じます🥰

父も、楽しくやっているそう☺️

父の文章を毎日読むことなんてなかったので、いい刺激にもなっています。

まとめ -65歳ブロガーの父-

ブログを始めて1ヶ月で1000文字書けるようになりましたので、そのボリュームの記事が継続的に書ければ、面白いことになるかもしれません^^

本当に収益化できるかわかりませんが、

🍀父の人生・想いが、ブログを通して見える形で残っていくこと
🍀父と私のコミュニケーションが増えたこと

これだけでも、ブログを勧めて本当によかったなぁと思っています🥰

こうしてブログが誰でも楽しめる世の中になって、感謝感謝ですね🥺✨

父のブログ、よろしければ遊びにきてください。

もしお父さん、お母さんへブログをプレゼントしたい方、サーバーはConoha WINGがおすすめです!
実際、私も使っています💓↓

ブログに関する投稿も、よく読んでいただいている人気記事です✨

あわせて読みたい
【FIRE】ブログやっててよかった!ワーママのFIREにまずブログをおすすめする理由|8つのメリット ブログを開始して半年以上たち、本当に続けてよかったなぁと思うことが増えてきました。理由とブログのメリット・デメリットを、全力で語ります!

わからないことがあれば、なんでも聞いてください♪

ではでは、今日も人生で最高の1日をお過ごしください〜💛

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ライター。興味本位で学び始めたマヤ暦とご縁があり、ブログ執筆、公式LINE、商品開発と、気がつけば人生の柱に。サイドFIREめざして奮闘中。三姉妹の母。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次